基礎経済科学研究所東京支部、社会主義理論学会など共催
日時 2015年4月26日(日)午後2時より
会場 慶應義塾大学三田キャンパス研究室棟A会議室
報告 余斌(中国社会科学院マルクス主義研究院)
『さあ「資本論」を読んでみよう』について
コメント 角田史幸(秀明大学)、荘厳(秀明大学)、瀬戸宏(摂南大学)
. . . → Read More: 中国社会科学院マルクス主義研究院余斌研究員講演会のご案内
|
||||
基礎経済科学研究所東京支部、社会主義理論学会など共催 日時 2015年4月26日(日)午後2時より . . . → Read More: 中国社会科学院マルクス主義研究院余斌研究員講演会のご案内 日時:5月31日(日)14:00 ~ 17:20(2015年) . . . → Read More: 現代資本主義研究会開催(2015年5月31日)のお知らせ 「3・11」は、われわれに既存の経済理論を根本的に問い直すことを求めた。原子力発電の上に成り立っていた日本経済も、その根本的なありかたの再考が不可欠となった。「震災復興」や「代替エネルギー」、そして新しい産業システムや地域構造の再構築が喫緊の課題となっている。会員の皆様の英知を結集し、実りある研究集会にしたい。 【日時】2015年3月14日 10:15-18:30 1.「自然の哲学・経済学」 主催:基礎経済科学研究所 日 時:2015年3月1日(日)PM1:30~5:20 場 所:慶応義塾大学三田キャンパス研究室棟1F・A会議室 プログラム 司会・進行 宮下 武美(基礎研東京支部事務局・足立区労働組合総連合事務局長) 報告者 濱口桂一郎(労働政策研究・研修機構統括研究員) 「政府財界の労働法制改革の問題点と労働運動への期待」 浅見 和彦(専修大学経済学部教授) 「労働法制改革と労働組合運動の課題」 コメンテイター 岡本 一(NPOかながわ総研) 柴田 徹平(中央大学大学院生) 全体討論 . . . → Read More: 基礎経済科学研究所(東京支部)研究集会開催のお知らせ 日時:2015年1月25日(日) 10:00-12:30 場所:キャンパスプラザ京都第1講習室(〒600-8216 京都市下京区西洞院通塩小路下ル) 資料代:500円 *一般参加歓迎、事前申込不要 . . . → Read More: 現代資本主義研究会(2015年1月25日)のお知らせ テーマ:成長国家から成熟社会へ . . . → Read More: 現代資本主義研究会(2014年12月13日)のお知らせ 基礎経済科学研究所では、この7年間、中国で活発に活動する「人間発達の経済学」の研究グループと積極的に研究交流を行ない、年に1度の際交流会議を継続して開催してきました。 . . . → Read More: 第7回 人間発達の経済学日中会議『日中両国における人間と社会の現実と発達』のご案内 テーマ:沖縄から日本の経済、政治、平和を考える 日時:2014年11月1日(土) 14:00~16:45 場所:キャンパスプラザ京都 資料代500円 一般参加歓迎、事前申込不要 . . . → Read More: 現代資本主義研究会(2014年11月1日開催)のご案内 ![]() 経済科学通信135号を発行しました . . . → Read More: 経済科学通信135号発行のお知らせ |