2024秋季研究大会(広島弁護士会館、9/7・9/8)のお知らせ<チラシ>

2024年度秋季研究大会のお知らせ(9/7・8、広島弁護士会館)

共通セッションⅠ「核の時代の平和の構想-ヒロシマで語る平和と人間の安全保障」

共通セッションⅡ「食と農と地域のつながり-中国地方、中山間地域の課題」

 

2024年秋季研究大会は、9月7日および8日(土・日)、広島弁護士会館で開催することが決定いたしました。すべてのセッションを対面とオンラインの併用で実施します。1日目(7日・土曜)は午後に総会と共通セッションⅠ、2日目(8日・日曜)は午前に並行セッション、午後に共通セッションⅡの開催します。

 

<日時・場所とタイムスケジュール>

〇日時:2024年9月7・8日(土・日)

〇場所:広島弁護士会館 〒730-0012 広島市中区上八丁堀2-73 https://www.hiroben.or.jp/ ※ZOOMによるオンライン併用にて実施

〇全体スケジュール 1日目(9月7日・土) 12:00~13:30 総会 13:30~14:00 休憩 14:00~17:30 共通セッションⅠ 2日目(9月8日・日) 9:30~12:00 並行セッション 12:00~13:00 休憩 13:00~16:00 共通セッションⅡ

〇資料代:1000円(両日分を含む)

※対面参加の方は資料をご購入ください。オンライン参加の方は以下のGoogle Driveから資料を取得してください。

※当研究所会員でない方も聴講可能です。

https://drive.google.com/drive/folders/1COaIk_jBZpcUqoCJGrdyB6BmkjLsnx1L?usp=sharing

(以下、セッションの概要)

. . . → Read More: 2024年度秋季研究大会のお知らせ(9/7・8、広島弁護士会館)

『時代はさらに資本論』発刊記念連続講座(第11講は8/23・金曜)

(研究所のトップページから入られた方は、上記タイトルをクリックすると特設サイトのリンクが表示されます)

『時代はさらに資本論』を執筆したメンバーによる、連続講座を開催します。

各章の内容を踏まえ、より分かりやすい解説を行います。視聴者の負担を考慮し30分ごとに休憩を設け質問タイムを含め約1時間30分間の講座とします。質問はその場だけでなく予め受け付けます。

オンライン(Zoom)による開催です。後ほどアーカイブに残します。単発参加も可能です。広くご参加下さい。

. . . → Read More: 『時代はさらに資本論』発刊記念連続講座(第11講は8/23・金曜)

2024年春季研究交流集会のご案内(3/23・24東京農工大学)

2024年春季研究交流集会 「持続可能な社会とSDGs」 「労働組合を含む各種組織を作り大きくするために」

2024年の春季研究交流集会は、3月23・24日(土・日)に東京農工大学府中キャンパスにて開催いたします。今回も対面での開催を維持・メインとしつつ、オンラインを取り入れた形で開催いたします。万障お繰り合わせのうえ、ぜひともご参加ください。

日時:2024年3月23日(土)、24日(日) 会場:東京農工大学府中キャンパス2号館&第2講義棟

会場での対面とオンライン(Zoom)との併用・ハイブリッド方式 ※アクセスURLは各セッションを参照 ※一般参加歓迎/事前申込不要 ※今回の大会は視聴会場を設置しません。 参加費(資料代を含む):一般1000円、学生・院生500円 ※1日目午前中は臨時総会を開催します。共通セッションは両日午後、並行セッションは2日目(24日)午前中のみ開催となります。

<東京農工大学府中キャンパスへのアクセス> 東京都府中市幸町3-5-8 ・JR中央線「国分寺駅」下車、南口2番乗場から「府中駅行バス(明星学苑)」約10分「晴見町」バス停下車 ・京王線「府中駅」下車、北口バスターミナル3番乗場から「国分寺駅南口行バス(明星学苑経由)」約7分「晴見町」バス停下車 ・JR武蔵野線「北府中駅」下車、徒歩約12分 https://www.tuat.ac.jp/outline/overview/access/

. . . → Read More: 2024年春季研究交流集会のご案内(3/23・24東京農工大学)

現代資本主義研究会のご案内(2/15・木)「コロナショック・ドクトリンと帝国主義への道」

1 開催趣旨: 当研究所「研究企画委員会」では、所内のみなさまの様々なご要望にお応えして、研究会を企画しております。 このたび、所員から、「松尾匡さんのが他学会で報告(タイトルは「コロナショック・ドクトリンと帝国主義への道」)されたが、報告時間が短かかったので、あらためて基礎研の現代資本主義研究会でじっくり聴きたい」というご提案をいただきました。 これを受けて、「研究企画委員会」で企画を練り上げ、理事会へ提案し、承認されました。 以上の経緯と手続きを経て、現代資本主義研究会を行うこととなりました。 平日の夜、オンラインでの開催です。 みなさまのご参加をお待ちしております。

2 日時: 2024年2月15日(木) 19時~21時

3 開催方式: オンライン

現代資本主義研究会 時刻: 2024年2月15日 07:00 PM 大阪、札幌、東京

参加 Zoom ミーティング https://us02web.zoom.us/j/81822486797?pwd=V3NjUUM2NEcwWUxzU05KQkx4RU8yZz09

ミーティング ID: 818 2248 6797 パスコードを設定する: 014549

4 内容: ・報告 松尾匡さん(立命館大学) タイトル「コロナショック・ドクトリンと帝国主義への道」 (参考文献: 松尾匡『コロナショック・ドクトリン-徹底検証 コロナ期日本の経済政策-』論創社、2022年) ・司会 吉岡真史さん(立命館大学) *とくにコメンテーターは立てず、報告に対する質疑応答を中心に行います。

基礎経済科学研究所・現代資本主義研究会2024年新春の集いのご案内

基礎経済科学研究所・現代資本主義研究会2024年新春の集いのご案内

牧野広義さんの新著『人間の尊厳と個人の尊重」』をめぐって

以下の要領で、新春の研究会を催します。どなたでもオンライン(ズーム)なら無料で参加できます。対面会場でしたら資料代(500円)をいただきます。広く、ご参加を呼びかけます。

所員の牧野広義さんが『人間の尊厳と個人の尊重』(学習の友社)という力作を刊行されました。人間の尊厳と生命の尊厳、山野を含む自然の尊厳との関係、「個人」の担う多様性を尊重しつつ、主流派経済学の立脚する「人間像」とどのように切り結ぶべきかなど、興味深い論点が浮かび上がります。青年労働者との交流の豊かな経験をおもちの牧野さんとの交流をとおして、地球的課題を担う主体形成を探究してきた「人間発達の経済学」を深める良い機会です。

とき 2024年1月28日(日)午後2時-5時

開催方式:ハイブリッド(ズームと対面)、

対面会場は市民大学院・成徳学舎2階セミナー室

京都市下京区高辻通室町西入る繁昌町290番地

市営地下鉄烏丸線の四条駅下車、徒歩5分。南側の仏光寺出口より地上に出て、一筋西の室町通りを南へ左折。1筋目の高辻通りを西へ30メートル(旧成徳中学校)

オンライン(ズーム)でも参加できます。

司会 藤岡 惇(自由大学院「人間発達ゼミ」、立命館大学名誉教授)

1)開会の辞 (5分) 2)本書に込めた私のメッセージ 牧野広義さん(阪南大学名誉教授) 40分 3)コメント-本書の優れた点、残された課題(各10分で 40分) 「労働運動の視点から」 笠井弘子さん(きょうとユニオン委員長) 「人間哲学の視点から」 碓井敏正さん(福祉法人おひとりさま理事長・京都橘大学名誉教授) 「勤労青年との探究の視点から」芦田文夫さん(元京都学習協会長) 「自然順応型の地域づくりの視点から」池田 清さん(国際文化政策研究教育学会理事)

休憩(10分)

4)牧野さんのリプライ (20分) 5)一般参加者との質疑(質問とリプライ) (45分)

※オンライン(ズーム)参加は次のURLから参加ください。また、参加希望者は事務局( office@kisoken.org )まで一度ご連絡ください。

トピック: 基礎経済科学研究所現代資本主義研究会 時刻: 2024年1月28日 02:00 PM 大阪、札幌、東京 https://zoom.us/j/92100108643?pwd=TkxKT012cTN0Sks4Y3ZIZEpwQ1RKUT09 ミーティング ID: 921 0010 8643 パスコードを設定する: 460284

. . . → Read More: 基礎経済科学研究所・現代資本主義研究会2024年新春の集いのご案内

(声明)パレスチナ・ガザの事態に際し、イスラエル、ハマスが戦争を即時停戦することを強く要求する

<続報>秋季研究大会プログラム(9月16・17日)

日程:2023年9月16・17日(土・日) 会場:名古屋学院大学名古屋キャンパス「たいほう」恵館 https://www.ngu.jp/outline/campus/ 分科会セッション会場 恵館301~303教室 共通セッション会場 メアリーホール ※実行委員長:阿部太郎さん(名古屋学院大学) 開催形式:いずれも対面/オンラインの併用

<名古屋学院大学名古屋キャンパス「たいほう」恵館へのアクセス> 〒456-0062 愛知県名古屋市熱田区大宝二丁目4番45号 ・名古屋市営地下鉄名港線「日比野」駅下車 1番出口を出てすぐ左へ(日比野交差点方面)。信号交差点を渡らず左へ約400m。 ・名古屋市営地下鉄名城線「 西高蔵 」駅下車 2番出口から名古屋国際会議場方面へ進み、橋を渡り2つ目の信号交差点(日比野交差点)を渡らず左へ約400m。

<各報告者の資料について> 以下のGoogle Driveから閲覧・ダウンロードできます。事務局に届いた資料から順次公開しています。会場ではフォルダ内の「報告資料」のみ印刷した資料集を販売します(希望者のみ、資料代:各日500円 学生・院生は無料)。当日に予稿集の購入を希望されない方は、事前に資料を印刷するか、タブレット等で閲覧してください。 https://drive.google.com/drive/folders/13S2lUldVm5u-huGxC–cqkwINmV52RDb?usp=sharing

※(9/14追記)オンライン参加者用のZoomのURLを公開しました。リンクをクリックするか、ID・パスコードを入力してご参加ください。登録は不要です。

. . . → Read More: <続報>秋季研究大会プログラム(9月16・17日)

2023年秋季研究大会のお知らせ(9月16・17日、名古屋学院大学)

秋季研究大会の日程・場所・共通セッション報告者の概要が固まりました。9月16・17日(土・日)、会場は名古屋学院大学名古屋キャンパス「たいほう」にて開催します。実行委員長は名古屋学院大学の阿部太郎さん(所員)、現地担当は桜井善行さん(所員)です。

共通セッションⅠ(9/16・土)「労働者協同組合・ワーカーズコープをめぐって」

ひとつは、「労働者協同組合・ワーカーズコープをめぐって」(16日・土曜午後)です。労働者・市民が労働ならびに経営主体となる「協同労働」に法人格を与える、「労働者協同組合法」が2022年10月に施行されました。この法によって、新自由主義によってズタズタに分断されてきた、働く人々と地域コミュニティの再生と持続可能性が期待されています。研究企画委員会(まとめ役:藤岡惇さん、後藤宣代さん)は、理事会からの依頼により企画を進めてきました。

第18回自由大学院読者会のお知らせ(3/18・土)

日時:2023年3月18日(土)14:00~17:00 報告者:髙野剛(所員、立命館大学) 開催方法:Zoom(オンライン) https://rikkyo-ac-jp.zoom.us/j/89717142789?pwd=S1lDR1BVMjhlOUdOTGJtcWVuZmlYUT09 ミーティングID: 897 1714 2789 パスコード: 1009

2021年の衆議院選挙では、コロナ禍による 貧困にどのように対処するのかが選挙の一つの争点になった。そこで、本報告では、2021年の衆議院選挙における全国紙の新聞報道を事例としながら、選挙により過度に強調された貧困報道の間違いや問題点について、明らかにすることを目的とする(報告者要旨)。