現代資本主義研究会(10月7日)開催のご案内

テーマ:「地域で力を築くアメリカの労働運動と日本:翻訳新刊をめぐって」
日時:2017年10月7日(土)14:00-17:00
場所:立命館大学・大阪茨木キャンパス・C棟471番教室

報告:柴田義雄様:立命館大学政策科学部非常勤講師・「職場の人権」運営委員
「『地域力をつける労働運運動』、その問いかけるもの(仮題)」
報告:近森泰彦様:「ユニオンと連帯する市民の会」代表
「地域で労働者と市民の連帯・共同を目指して」
司会:高田好章(所員)
資料代:500円 申込不要

. . . → Read More: 現代資本主義研究会(10月7日)開催のご案内

第41回研究大会のご案内(2017年8月26・27日、京都府立大学)

◆2017年8月26日(土)、27日(日) ◆会場:京都府立大学 合同講義棟3階 (京都市営地下鉄「北山」駅より徒歩約8分) ◆参加費:2000円(院生等は1000円) ◆懇親会費:4000円 . . . → Read More: 第41回研究大会のご案内(2017年8月26・27日、京都府立大学)

経済科学通信142号発行のお知らせ

経済科学通信142号を発行しました . . . → Read More: 経済科学通信142号発行のお知らせ

若手研究会 第3回研究報告会のお知らせ (要・事前申込み)

◆日時 2017年7月8日(土) 14時~17時
◆場所 京都大学文学部東館2階257号室
*13時50分に「京大サロン」(本部構内・百周年時計台記念館1階)の入り口前に集合して下さい。
◆報告
・小山大介「宮崎県経済の現状と課題(仮)」
*資料代 500円

. . . → Read More: 若手研究会 第3回研究報告会のお知らせ (要・事前申込み)

現代資本主義研究会(6月24日)開催のお知らせ

テーマ: 根源に立ち返り、激動の世界を考える
――「トランプのアメリカ」はなぜ生まれたか、どう対応すればよいか

とき:2017年6月24日(土)13:30-17:00
ところ:キャンパスプラザ京都6階 第一講習室(立命館サテライト教室)
JR京都駅北口から西へ5分、ビックカメラの北側

報告① 経済面から考えるーーオバマ政権との比較と展望
河音琢郎(立命館大学、財政学・アメリカ経済の専門家)

報告② トランプ政権の本質をどう捉え、どう対抗したらよいかーー「人間発達の未来社会」を築くために
藤岡 惇(立命館大学、基礎研理事)

司会兼コメンテイター:中谷武雄(理事長)

. . . → Read More: 現代資本主義研究会(6月24日)開催のお知らせ

現代資本主義研究会(4月22日)開催のお知らせ

日時:4月22日 14時~17時
場所:キャンパスプラザ京都 (京都駅下車、徒歩5分、中央郵便局西隣、ビックカメラ向かい)
テーマ 「働き方改革」を働く人々の立場から問う

報告 松浦章(所員・兵庫県立大学客員研究員)
「働き方改革への企業対応:裁量労働制拡大と脱時間給労働」
川西玲子(所員・自治労連中央元副委員長)
「地方公務員版働き方改革:非正規化とアウトソーシング」
コーディネータ:高田好章(所員)

. . . → Read More: 現代資本主義研究会(4月22日)開催のお知らせ

2017年度春季研究交流集会のご案内

日時:2017年3月4~5日(土・日)
場所:高知県公立大学法人永国寺キャンパス「教育研究棟」
高知県高知市永国寺町2番22号 TEL:088-821-7100(代表)
資料代:2000円(学生:1000円)

. . . → Read More: 2017年度春季研究交流集会のご案内

若手研究会開催(2017年1月28日)のお知らせ

日時:2017年1月28日(土)14:00開始
場所:桃山学院大学 梅田サテライト
テーマ:『若手研究会』
報告1:森本壮亮(桃山学院大学)
報告2:小山大介(宮崎大学)
報告3:瀬野睦見(京都大学)
司会: 瀬野睦見
資料代:500円

. . . → Read More: 若手研究会開催(2017年1月28日)のお知らせ

(東京支部)朴政権をデモで下野させた韓国民主主義に学ぶ

日時:3月18日(土) 14:00-17:30
場所:慶應義塾大学三田キャンパス第1校舎103教室
資料代:500円
主催:基礎経済科学研究所東京支部

. . . → Read More: (東京支部)朴政権をデモで下野させた韓国民主主義に学ぶ

現代資本主義研究会(12月18日)開催のお知らせ

日時:12月18日(日)14:00-
場所:立命館大学大阪茨木キャンパス B棟コロキウム
司会:小沢修司(京都府立大学)
コーディネータ:田中宏(立命館大学)
報告1:田中宏(立命館大学)「タイトル未定」
報告2:大西広(慶応義塾大学)「階級闘争としてのイギリスのEU離脱」
報告3:北村裕明(滋賀大学)「タイトル未定」

. . . → Read More: 現代資本主義研究会(12月18日)開催のお知らせ