経済科学通信 2011年4月発行 第125号
目次
NEWSを読み解く
TPPと日本の農業 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・江尻彰
生活と健康を守る会の生活保護の改善・拡充のとりくみ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大口耕吉朗
介護保険制度の見直しと地域包括ケアシステム ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・佐藤卓利
特集 ソ連型社会とは何であったのか -未来社会への展望を拓く―
特集にあたって
国家資本主義という視点から ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大西広
「ソ連型」経済社会とはどのようなものであったか ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・田中宏
その本質は「国家産業主義」だった
―大地・生産手段への高次回帰,自由時問の拡大を指標に考える― ・・・・藤岡惇
「ソ連型社会」からの教訓 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・芦田文夫
ソ連社会主義の経験と教訓 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 森岡真史
ソビエト経済における生活生産手段の二分割所有ウクラードの成立と崩壊
―21 世紀の新たな社会主義展望― ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 青柳和身
経済「価値」論と共産主義 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 揚武雄
マルクス社会主義論と「実存社会主義」・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・山本広太郎
人問発達の持続可能な社会―デンマークを事例にして―・・・・・・・・・・・・・・・・・・池田清
投稿論文
過剰貨幣資本についての一考察
―過剰貨幣資本の形成と現実資本の蓄積との関連をめぐって― ・・・・・・・・・・・宮田惟史
人間発達の経済学第3 回日中会議京大会議
解題
記念講演(池上惇,植田和弘,許崇正)
個別報告
古典を読み解く(3 )
ミルの租税論における勤勉性 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大畑智史
学界動向
現代資本主義研究会「現代世界をどうみるか一中村哲先生を囲んで一」報告・・青柳和身
書評
松尾匡著『不況は人災です!』/角田修一著『概説生活経済論』
誌面批評
先運に続き.私も“働きつつ学ぶ”現場研究のダィナミズムを
一122 ・123 号「“働きつつ学ぶ’現場研究のダィナミズムと秘訣」を試んで一・松浦章
[print_link]