基礎研WEB政治経済学用語事典

人間発達
商品
貨幣・信用
賃労働
国家
利潤
世界市場
所有
帝国主義
唯物史観
弁証法
思想
土地・自然
流通・交通
生産力
人口
貧困
近代経済学
 生産力

 生産力は生産関係とともに唯物史観の根本概念である。生産関係とは「人間が彼らの生活の社会的生産過程において取り結ぶ関係」であり、その総体は社会の経済的構造をなす。
 
 生産関係は生産諸力の一定の発展段階に照応している。生産力が発展すると、既存の生産関係と矛盾するようになる。ブルジョア社会は最後の敵対的形態であり、その中で発展する生産力は、敵対の解決のための物質的条件をつくりだす。
 
 生産力は生産関係の中で作用する社会の内在的な諸力であり、労働や生産手段はもとより、人間の物質的生活の生産とその発展に役立つ一切の人間力、自然力が含まれる。また「労働の生産力」とは労働生産性から見た生産力である。「社会的生産力」とは協業によって生産性が高められた労働の生産力である。「資本の生産力」は協業を組織する資本に無償で利用される社会的生産力であり、資本に内在的に備わっているように見える。
 
 資本主義のもとでは生産力の発展はもっぱら富の増大として現れ、利潤目的に利用され、労働の疎外、消費生活の疎外、自然破壊をともなう。それと同時に資本主義の支配には服さない諸関係をも発展させる。
 
 

(1)K.マルクス『経済学批判』序言。
(2)『マルクス・カテゴリー事典』青木書店。
                                        (野口宏)